子供たちが絵を描くようにプログラムを書いたりDJしたり作曲したりして遊ぶアプリを作ろうとしています。今はAndroidで鋭意製作中。 (c) Hiroyuki Osaki [since 2000]
Thursday, August 17, 2006
帰省 II (四国カルスト)
写真は天狗高原の四国カルストです。
休みを利用して家族と登ってきました。
車で行けるので非常に快適です。
個人的には、ペーパードライバーの冠を返上する大走行でくたくたになりました。
この植物はなんでしょうか?
それにしても風車が少ないですね。
県境だからかわかりませんが、どちらの県も風力発電にあまり関心が無いようです。
たしか関東のベンチャー企業が、四国山脈に風車を立てて四国電力に電力を売る商売を始めるという話を聞いたことがありました。
「そんなもん、地元人がやったらいいやん。
県庁は何を考えてるんだろう。
道路作る前に、これじゃないの?」
と思います。
誰も考えないのでしょうか、それとも採算合わない?
そんなわけは無いです。いろんなところで採用されてますから。
それに森林率日本一の県のイメージに合致して、いいと思いますが。
緑沢山、清流多い、空気きれい、海洋深層水とかもある。
人口少ないのでエネルギー消費も少ない。
排ガス少ない、とは言い切れない(自家用車使用率高い)けど、風車でまかなってるぜ、となると、日本一の「クリーン県」となるわけです。
どうでしょう。高知県庁の方、ご検討いただけませんでしょうか?
#県の商工会議所の方、よさこいのHPを充実させたほうがいいんじゃないでしょうか。
#阿波踊りと比べて少々見劣りが。。。
$BGM> Trivium/Ascendancy [バンドの仲良さそうって感じる曲]
投稿者
Unknown
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
山の上に風力発電建てるのは結構大変らしいんです。吾北のほうに山の上に13本?ぐらい立ってる場所があるんだけど風力発電の風車自体結構高いんだけど、それを設置するのも高知の山の上とかだと陸上じゃなくてヘリで運ぶらしくてそのお金もバカにならないらしくて・・・政府も国立公園の規制を緩和して風力発電を建ててもいいように変えようとしてるんだけど、そもそも風力発電ってちっぽけなもんだとたいした発電量期待できないんだよね。
ReplyDelete他の自然の力を利用する発電形式からみるとまだ魅力的だとは思うけど、親父の話を聞く限りではどれもまだまだ一長一短といったところな気がします。
たぶん風力発電があんまりメジャーで無いので、価格が安くならないのだと思います。
ReplyDelete国がそういう奨励、支援をすべきだろうなぁと思います。
#作るのは大変だけど、結構寿命は長いって聞いたことあります。