Sunday, December 18, 2011

やっとgalaxy nexusにflashが届いた

flash playerはandroidマーケットからダウンロード可能です。
これまでandroid 4.0(IceCream Sandwich)に未対応で、
Galaxy Nexusにはインストール不可能でした。
それが昨日4.0に対応したというニュースが出ました。
そこで、実際にインストールして見ました。

やーっと、CNET TVが見られる!嬉しい!ちゃんと動いた。


Saturday, December 17, 2011

kindle for androidの辞書機能がlimitに引っかかる

AndroidのKindleの辞書機能、微妙に制限がかかっていて辞書閲覧ができません。
【背景】
Galaxy Nexusを手に入れた直後に、1週間英語漬けになる研修に参加する機会を得て
多少英語に慣れ親しんだのですが、その後この英語感覚をどう維持しかつ伸ばすか悩みました。
読む、聞くは大事だという講師の話を真に受けて、下記2つを実施しようと思っています。
1.読む→気に入った記事や論文PDFをKindle for androidで読む
2.聞く→Tech News Todayなどの"英語で興味あるPodcast"を聞く

1.についてなぜKindle for androidかというと、単純にインターフェースがいいからです。
めくる感覚、文字サイズの変更への画面表示の追従、マージン変更、背景色変更、
これら標準機能も優れていますが、やはり辞書機能!が素晴らしい。
画面をホールド(タップを長時間保持)すると、勝手にタッチした単語がハイライトされて、
しかも画面の上か下に辞書が表示されるこの親切設計!
デフォルトでOxfordが使用出来ます。
「英英辞書を使いなさい」という英語講師の言に忠実に従うことができるし、いい!と思っていました。

【問題】
さて、問題はここから。
AmazonからeBook(ファイルはeBook形式)を買ってGalaxy nexusに転送、Kindle for Androidで閲覧すると、確かに辞書機能は有効です。
次に、Kindle for Androidが最新版でサポートしたPDF形式の論文を読んで見ました。
閲覧はできる、でも・・・辞書機能は無効。これはうれしさ半減。
原因はKindle for AndroidがPDF形式に対して辞書機能を適用していないだけのようです。
なら、別の手だ。
PDF形式をeBook形式(AWZとかEBOKとか)に変換すれば辞書機能を適用してくれるだろう。
この変換処理はフリーソフトがやってくれる(mobipocket.com)からできるはず。
結果はダメでした。
上記フリーソフトで変換はうまく行ったのです。
またGalaxy NexusのMTP接続により、その生成ファイルを/kindleフォルダに追加したところ、
確かにKindle for Androidから閲覧できます。
ん?辞書をダウンロードする?
なんでだろう、ダウンロードは済んでいるはず。でもまあいいか。
んん!?リミットを超えました?
この時点で幾つか対策を実施しました。
●辞書を使用しているデバイスを減らしてみる→効果なし
●Kindle for PCからこのPDF由来のeBookを開くと、普通に辞書機能は有効。
なぜAndroidだけ辞書が使えない??
(Kindle Cloud Readerというアプリもあるのですがこれはそもそも辞書機能がないから論外)

だめだ、わからない。
今、解決策を探しています。
もう、amazonが更新してくれるのを待つしかないのかな・・・

Google+に移行したいと思います

【移行前】
ついにこのようなお達しが来る時期となってしまいました。
BloggerからGoogle+に移行してくださいとのこと。

これまでのURLが保存されるのか非常に心配です。

【移行中】
そうか、戻せるのか。


【移行後】
なんにも変わってないようです。プロフィールが変わるだけ。
Google+側からも、なにか特別に変わった感じで見えるわけではないですね。
投稿編集画面から、「共有」が選べるようになっていますね。
これでGoogle+にも同時に投稿できるということでしょうか。

Saturday, December 03, 2011

Galaxy Nexus(ICS)のスクリーンショット取り出し(MTP接続)

android 4.0 icecream sandwichでは、画面のスクリーンショットが撮れます。
方法は、電源ボタンと音量ボタンの同時押しです。

Galaxy nexusでスクリーンショットを取り、それをPCに取り込みます。
USBでPCに接続すると、MTPかPTPかで接続を選択するように設定できますので、
ここではMTPで接続します。
すると、PC(Windows)側からこのように見えます。
フォルダの構造はこんな感じです。
スクリーンショットは、このPictures->screenshotsに入っています。
また、カメラで撮った写真はというと、DCIMの中に入っています。
使い分けができるので嬉しいです。

ちなみにこのMTP接続中でも、スクリーンショットは撮れるようです。
...まあ、usb接続中ならadb使うよ、という声も聞こえてきそうですが。

galaxy nexusのadb接続2: wifi経由

前の記事 Galaxy Nexusのadb接続 の続きでございます。

android 3.0(gingerbread)からwifiでのadb接続がデフォルトでできるという情報を得ました。
コレギドットネット を参考に、wifiでのadb接続を試みました。

(環境:Windows 7 home premium 64bit + eclipse 3.5 + adb)
0. Windowsボタン→”cmd”と入力し、コマンドプロンプトを起動。
1. [USB接続中]adb tcpip <ポート番号> (適当に52525と入力)
2. USB切断
3. adb connect :<ポート番号>
 (IPアドレスは、Galaxy Nexus側の設定→wifi→<接続しているLAN>で表示できます)
接続完了!


下記が接続した証拠です。

windowsの次はandroidなのか・・・

なんの話かというと、うちのブログへのアクセス履歴。
OS別では1.windowsに次いで2.Android
まじですか。3.iPhone まじですか。そういう世の中になったんだなぁ。

2代目androidのgalaxy nexusとmarketノ謎

PC版のandroid marketについてわからないことがあります。
本日購入したGalaxy Nexusにはインストールしておらず、
機種変前のxperiaにはインストールしていたアプリがあります。
(たとえばQRコードリーダ)

PCにgalaxy nexusを接続しandroid marketで上記QRコードリーダを表示させると、
「インストールできない」表示になります。
なぜでしょう。

さらにはですね、本日購入したGalaxy Nexus君のマーケットアプリについても謎があります。
なんと、3g接続でアプリをダウンロード出来ませんでした(12/2の12時時点)
これはがっかりしました。「エラーにより●●をインストール出来ません」と表示されました。
エラー内容は詳しく教えてくれません。
wifi接続してやっとダウンロードできました(12/2の23時時点)
今3g接続(マイエリアあり)でアプリのダウンロードは出来るようになってます(12/3の2時時点)



galaxy nexusのadb接続

本日Galaxy Nexusを購入して参りました。
docomoショップでの店員の混乱などは追って記事にします。

開発者用メニューが大変充実しているGalaxy Nexusですが、
USBデバッグモードを起動してPCに接続してもADBが認識してくれません。

googleが提供しているUSBドライバにGalaxy Nexus用のADBドライバが入っているようなのですが、
どこに入っているのかいまいちよくわかりません。
そこで、SAMSUNGが提供しているドライバパッケージをインストールしてしまいました。
提供元はこちらです。
ドライバインストーラを起動すると下記のようになります。

インストール後は、通常通りADBが認識してくれました。

さて、続いてはwifiでADB接続します。